皆さん「オリエステルおりがみ」という商品を知っていますでしょうか。
おりがみ?子供が使うものでしょ?
確かに「おりがみ」という名前がついているので子供っぽく聞こえますが、使い方次第ではインテリアにもなり大人も十分楽しめる新感覚おりがみなんです。
そこで本記事では
「オリエステルおりがみ」の特徴や使い方・商品ラインナップ紹介していきます。
是非、この機会におりがみの新世界を楽しみましょう!
オリエステルおりがみは、3月24日放送ほんわかテレビの情報喫茶店にて紹介されました。
オリエステルおりがみとは?
オリエステルおりがみの特徴
オリエステルおりがみは、ポリエステル素材を使用した折り紙のことです。
従来の和紙や洋紙とは異なり、耐水性や耐久性に優れているのが特徴です。
また、透明で光沢のある素材は模様を透過することにも優れ、オリエステルおりがみを使うだけで違う一面を発見できます。
主な特徴は以下のとおりです。
- 耐水性や耐久性に優れている
- 何度折っても折り目から切れない
- 透明で光沢のある素材
「ポリエステル×おりがみ」でポリエステルおりがみね
オリエステルおりがみの特徴を生かした使い方
オリエステルおりがみは、従来の折り紙と同様に様々な形に折ることができます。
加えて、耐水性があるため水に濡れても形が崩れにくく、屋外での飾り付けや水に触れる場所での装飾にも適しています。
また、何度折っても折り目から切れない耐久性があるため、長期間使用することができます。
オリエステルおりがみの様々な作品例
東洋紡のオリエステル®オフィシャルブログにて様々な使い方が紹介されています。
本記事では一部抜粋して紹介させていただきます。
おしゃれインテリアのハーバリウム
おしゃれインテリアとして人気あるハーバリウムも「オリエステルおりがみ」なら、簡単に作れちゃいます。
使用:オリエステルおりがみ 桜模様の鶴
レジンでオリジナルアクセサリー作り
柄のある透明シートを使えばレジンの模様としても使えます。
使用:オリエステルおりがみ 薩摩切子模様 弟子丸
お風呂で水族館遊び
元々が「お風呂で遊べる折り紙が欲しい」という発想から出来た「オリエステルおりがみ」。
耐水性を生かした使い方をすれば子供と一緒に楽しめそうです。
使用:オリエステルおりがみ ホログラム・オリエステルおりがみ カラーミックス
どこで売ってる?オリエステルおりがみの購入方法
オリエステルおりがみは、手芸店やホームセンターなどで購入することができます。
折り紙と同様に様々な色や柄があり、自分の好みや組み合わせを楽しむことができます。
店頭で見つけられない場合は下記より商品をご確認ください。
オリエステルおりがみのラインナップ紹介
一部の人気商品を紹介させていただいております。
その他のラインナップは公式サイトをご覧ください。
スタンダード柄
- オリエステルおりがみ ホログラム
- オリエステルおりがみ カラーミックス
洋柄
- オリエステルおりがみ レース柄 黒
- オリエステルおりがみ レース柄 白
和柄
- オリエステルおりがみ 切子模様カラーミックス
- オリエステルおりがみ 薩摩切子模様 弟子丸
- オリエステルおりがみ 江戸切子模様 華硝
- オリエステルおりがみ 和食器模様ミックス
鶴柄
- オリエステルおりがみ 桜模様の鶴
- オリエステルおりがみ とんぼ模様の鶴
- オリエステルおりがみ 金魚模様の鶴
- オリエステルおりがみ 鶴の中の鶴
特殊柄
- オリエステルおりがみ 新素材エヴァンゲリオンおりがみ
- オリエステルおりがみ オリエステルトレイン
- オリエステルおりがみ シン・オリガミ
コメント