ハッピーセット「ポケモン」識別番号まとめ【2025年8月】週末ポケカも!見分け方と全種コンプのコツ

ハッピーセット「ポケモン」識別番号まとめ【2025年8月】週末ポケカも!見分け方と全種コンプのコツ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
子育て
スポンサーリンク
8/8~のハッピーセットは「ポケモン」!週末プレゼントにポケカも登場!

2025年8月8日(金)からマクドナルドのハッピーセットは、「ポケモン」がおもちゃで登場。

今回のおもちゃは全9種類。毎年大好評のシリーズなので、売り切れになる可能性も。

特に、週末の8月9日~11日の3連休には「ポケモンカード(ポケカ)」のプレゼントもあるため、争奪戦になることが予想されます。

お目当てのおもちゃを確実に手に入れたい方は、早めにチェックしましょう!!

この記事では、
最新のハッピーセット「ポケモン」2025の識別番号とおもちゃ内容、そしてマクドナルドで使えるプチ情報をお伝えします!

*情報は分かり次第、随時更新予定

\ おもちゃだけコンプしたいならココ /
新作ポケモン予約した?
ハッピーセット「ポケモン」販売スケジュール
  • 第1弾:おもちゃ全4種類
    期間:8月8日(金)~ 8月14日(木)
  • 第2弾:おもちゃ全5種類
    期間:8月15日(金)~ 8月21日(木)
  • 第3弾:おもちゃ全9種類(第1弾と第2弾が合わせて登場!)
    期間:8月22日(金)~
スポンサーリンク

「ポケモン」全9種類 識別番号まとめ

第1弾期間は8月8日~8月14日・第2弾期間は8月15日~8月21日。
合計9種のおもちゃが用意されています。

第1弾「ポケモン」のおもちゃ全4種類【識別番号】

ハッピーセット「ポケモン」第1弾のおもちゃは、全4種類
期間は、8月8日~8月14日です。

【第1弾】識別番号
画像内容識別番号
第1弾 8/8(金)~8/14(木)
ピカチュウのしっぽフリフリダッシュ0123-EBI
立体のピカチュウをモチーフにした手転がしのおもちゃ。ローラーがついており、しっぽが前後に動きながら前に進む。
ヒトカゲのくるくるスピナー1234-EBI
ヒトカゲを台座に取り付け、手で回すとコマのように回る。ヒトカゲを台座から外して、ごっこ遊びも楽しめる。
ゼニガメのモンスターボールローラー2345-EBI
ゼニガメがモンスターボールに乗った手転がしのおもちゃ。ゼニガメは前後に動く。
メガルカリオのとび出すバトルディスクランチャー3456-EBI
モンスターボールが描かれた付属カードを的にし、ディスクを飛ばして遊ぶおもちゃ。
土台にディスクをセットし、台座の後ろ側にあるボタンを押すと、ディスクが飛び出す。

第2弾「ポケモン」のおもちゃ全5種類【識別番号】

ハッピーセット「ポケモン」第2弾のおもちゃは、全5種類。
期間は、8月15日~8月21日です。

【第2弾】識別番号
画像内容識別番号
第2弾 8/15(金)~8/21(木)
ピカチュウのモンスターボールゆらゆらローラー調査中
ピカチュウがモンスターボールに乗ったおもちゃ。手で押すとモンスターボールに乗ったピカチュウが左右に揺れる。
メガリザードンXのくるくるスピナー調査中
メガリザードンXのパーツを台座に取り付け、手で回すとコマのように回る。パーツを台座から外し、ごっこ遊びも楽しめる。
フシギダネのモンスターボールローラー調査中
フシギダネがモンスターボールに乗った手転がしのおもちゃ。フシギダネは前後に動く。
イーブイのシャカシャカキーホルダー調査中
イーブイを揺らすと切り株からシャカシャカ音が鳴るキーリング。
クリップがついており、洋服やカバンに付けて楽しめる。
ひみつのおもちゃ調査中

第3弾 「ポケモン」のおもちゃ全9種類

8月22日からのハッピーセット第3弾では、第1弾・第2弾で登場した全9種類のおもちゃを手に入れるチャンス!

買い損ねた人も、もう一つ欲しい人もまだまだ手に入れるチャンスがありますよ!

週末プレゼントは「ポケカ」2枚セット!

8月9(土)から11日の3連休には、大人気のハッピーセットオリジナル「ポケカ」が追加でもらえます。

もらえるポケカはピカチュウ+ランダム1種の2枚セット。

これまでの他シリーズでの週末プレゼントには識別できる番号が付与されていませんでした。
今回のポケカも外からは何が入っているか分からない仕様になっています。

どのポケカをゲットできるかお楽しみですね!

週末プレゼントがある3日間は「おひとりさま5セットまで」の購入です。

ハッピーセット「おもちゃ識別番号」確認方法と全種コンプのコツ

ハッピーセットのおもちゃには、開封前でも中身がわかる識別番号がついています。

おもちゃが箱に入っているタイプと袋に入っているタイプがあります。
それぞれで識別番号の印字位置が異なるので注意が必要です。

今回のハッピーセットは「箱タイプ」のおもちゃとなります。

店頭で注文時に希望の番号を伝えるか、おもちゃ開封前なら他の番号のものに交換してくれる店舗もあります

店頭で全種類コンプリートしたい場合は、
ハッピーセットを第1弾期間なら4セット・第2弾期間にも5セットまとめて注文して
「番号が違うおもちゃを1つずつください!」とお願いしてみましょう。

店員さんのご厚意で各おもちゃを1つずつ用意してくれる確率が上がります。

ただし、
「一度開封してしまうと絶対におもちゃの交換ができない」
この点も注意しておきましょう。

どうしてもコンプできない時は「メルカリ」で!

お店でのおもちゃの交換ができなかった時など「どうしても全種コンプできない」場合は、メルカリやラクマなどのフリマサイトで出品されていないかを確認してみましょう。

フリマサイトでは、識別番号を記載して出品されていることが多いです。
「ハッピーセット」「ポケモン」「識別番号」で検索すると目当てのものを見つけることができます。

逆にダブってしまった場合には、出品すると購入してくれる人がいるかもしれないので覚えておきましょう。

相場価格は、400円~500円程度です。

意外と知らない?マクドナルドの役立つプチ情報

最後にマクドナルドで意外と知らないちょっと使えるプチ情報を紹介します。

注文関連は、モバイルオーダーでは対応不可。店頭または店員さんにお願いする必要があります。

  • 注文関連
    • 塩分が気になる場合は塩なしポテトを頼める
    • ハンバーガーをカット
    • ナゲットのソースを追加でひとつ無料
    • プラストロー・曲がるストローをもらえる
  • ハッピーセット関連
    • 大人でも購入できる
    • おもちゃ切り替え時間はAM5時(24時間営業店舗限定)
    • 識別番号を伝えれば選んで渡してくれる店舗もある

要望を言いづらい人は、
「曲がるストロー下さい。あと、おもちゃの裏の番号が0123のものをもらえますか?」のように、組み合わせて言うとハードルが下がるのでおすすめ!

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました